ハレルヤ / –SETSUNA–

-SETSUNA- ハレルヤ
  • 2025.09.16リリース
  • 作詞:立石賢司
  • 作曲:立石賢司

ミュージックビデオ

歌詞

明日は晴れ ハレルヤ
虹に変われ ハレルヤ
恐れたまま ハレルヤ
笑い飛ばせ ハレルヤ

スマホを無くしたり 財布を無くしたら
必死になって探しまくる僕がいるのに

本心を無くしたり あの夢を無くしても
放っておいて 過ごしている 僕に今気づいた

これは将来のため あれも将来のため
そのために今は 我慢&努力
それって誰のため? 未来の自分のため?
いや 違う 今の自分だって そう ちゃんと価値がある

Face up you

明日は晴れ ハレルヤ
虹に変われ ハレルヤ
不安は風 ハレルヤ
笑い飛ばせ ハレルヤ

今 僕ができることは
理想の自分待ってることじゃない
不完全な僕のままで 君に会いにいくことだ

LALALA…
(会いたいから 空想の僕じゃなく
会いたいから 今 好きって呼べる僕に)

思い出したくない 思い出してしまう
時が過ぎても 僕が僕を許せてない 気づいた

あれは誰のせい? これは過去のせい?
その度に無駄な罪悪感
それって誰のため? 過去は変えられない?
いや 違う 全て愛おしくて そう 必要だったもの

Face up you

明日は晴れ ハレルヤ
虹に変われ ハレルヤ
恐れたまま ハレルヤ
笑い飛ばせ ハレルヤ

今 僕ができることは
嫌いな自分隠すことじゃない
曝け出したまま笑顔で 君に会いにいくことだ

LALALA…
(会いたいから 背伸びした僕じゃなく
会いたいから 今 好きって呼べる僕に)

生まれた瞬間に 僕らは泣いて
何も 持たず 喜ばれてた
今この瞬間も 僕らは泣いて
終わるはずがない そう 笑顔を待っている

明日は晴れ ハレルヤ
虹に変われ ハレルヤ
不安は風 ハレルヤ
笑い飛ばせ ハレルヤ

今 僕ができることは
理想の自分待ってることじゃない
不完全な僕のままで 君に会いにいくことだ

LALALA…
(会いたいから 空想の僕じゃなく
会いたいから 今 好きって呼べる僕に)

立石賢司コメント

僕の友人で、目が見えない友人がいるのですが、彼と食事をしている時にメロディが鳴って、居酒屋のトイレに駆け込んでボイスレコーダーに思いついたサビを吹き込んで、そこから作った楽曲です。

友人は、目が見えない。でも、仕事もして、悩みも乗り越えて、明るく元気に過ごしている。その時の僕は、「目が見える」というありがたい現実すら気づけず、仕事の悩みを相談していた。
その時に「ありがたい」を「当たり前」にすり替えているのは、自分自身なんだとハっとした瞬間があって、そこから一気に曲が鳴ったのを覚えています。

作曲は、コードやロジックから作るのではなく、頭の中で鳴ったものを一気に作ったので、久しぶりにメロディだけは15分くらいで一気に書き上げられて嬉しかったのを覚えています。

それ以上に、作詞でたくさんつまづきました。メロディはとても気に入っているのに、歌詞がリンクしないので、目が見えない友人に後日電話して何気ない会話をしている中で、友人から「俺も、目が見えたらもっといろんなことできるのにな〜とか、思うよ」って言われた時に、僕の口から「いや、違う。目、見えなくても最高だよ」って言葉がなぜか出てきて、そこからメロディと歌詞がリンクするようになりました。

僕自身がいつも仕事を通じて、「成長しなきゃ。。。」「今の自分は。。。」「頑張らなきゃ。。。」ばかり考えてしまっている中で、友人に対しては「今のままでも最高だ」と思っている。
これって、結局自分が、自分を裁きながら日々生きていて、それって苦しいことなんじゃないかと。
そうじゃなくて、「自分自身も、このままでも価値がある」と思えること。これが僕にとってのハレルヤ=歓びな感覚だったんです。

不完全な自分でも、未熟な自分でも、価値がある。それを多くの人に感じ取って欲しい。思い通りにいかない日々でも、すでに「持っている」ものもたくさんある。
そんなことに気付ける日々を、歓べる日々を過ごして欲しいという、祈りの歌だと思います。

Bメロの歌詞「いや違う 今の自分だってそうちゃんと価値がある」だったり、サビの後半の「不完全な僕のままで君に会いにいくことだ」というフレーズだったりは、まさしく友人の生き様から頂いたフレーズで、僕も勇気づけられる楽曲です。

様々な試練を乗り越えてきてくれた-SETSUNA-というアイドルグループだからこそ、彼女たちの歌と想いとダンスで、さらに讃美歌的な要素と許しと喜びを表現してくれています。

余談ですが、マスタリングの編集が明け方に終わって、早朝、屋上で日の出を見ていたら、なんと!虹が空に二重にかかっていました。

こういった自然とのリンクも楽曲制作する中で奇跡的に生まれることがあって、そんなエネルギーがたくさん入った楽曲だと思います。

聞いて頂く方の心にも虹がかかり、今の自分を思いっきり愛せるようになって頂けたら幸いです。

-SETSUNA-メンバーコメント

新山 花音

この曲を初めて聞いてダンスを見た時は天使みたいなふんわりかわいい曲ってイメージでした。
でも歌詞をちゃんと知って、落とし込んで、沢山歌ってみるとこの柔らかいイメージの曲の中に沢山の力強いメッセージや真っ直ぐに心に訴えかけてくる言葉の力、それを嫌味なく素直に心へ入れてくれる音楽の力を感じました。

自分の出来なさとか悔しさとか不安とか色々な負の感情になることがあるけど、いつもこの曲を歌うと

いや 違う 今の自分だって 
そう ちゃんと価値がある

って歌詞に私自身が励まされて、歌を通してどんな自分でも認めてあげられる、そんな力を与えてくれて前を向かせてくれる、そんな曲です!

そして『ハレルヤ』の1番好きなところは私がソロで歌わせてもらっている

生まれた瞬間に 僕らは泣いて

とその後のりーちゃんソロの

何も 持たず 喜ばれてた

の部分です。

小さい頃、赤ちゃんの頃は1人じゃ何も出来ないけど生まれたこと自体を沢山の人が喜んでくれた!人って存在するだけで素晴らしいことだよね!って想いが込められているここの歌詞、そしてそれを包み込むような音楽も、強さと弱さをどちらも持ち合わせた振り付けも全てがすごく愛おしくて、触れちゃうと壊れそうで、だけど触れることで感じられる幸せがあるみたいなこのパートが特に私のお気に入りです!

この曲は聞く時の気持ちによっても感じ方や寄り添い方が変わると思うので、ぜひ嬉しい時も悲しい時もどんな時もこの曲と-SETSUNA-があなたの隣で寄り添い続けられますように。

竹之内 理沙

【ハレルヤ】は元々他のグループさんが歌ってる楽曲でした。
白いドレスを着て、笑顔でターンするメンバーを見た時、曲の雰囲気と相まって、”わあ天使みたいでかわいいな”って思ったのが第一印象です。

かわいいアイドルが大好きな私ですが、その時の-SETSTUNA-の雰囲気は、かわいいとは離れたところにいるようなグループで。可愛い楽曲が歌えて羨ましいなあって密かに思ってました。

その後色々あり、改めて初めてちゃんとこの楽曲を聴いたとき、全身を何かがぶわあああって駆け抜けて、鳥肌がたちました。

“この素晴らしい楽曲をもっともっと、みんなに知って欲しい”
メンバー4人とも気持ちは同じでした。

そこから、ハレルヤを正式に-SETSTUNA-の楽曲としてお迎えし、歌わせていただけることになったのですが、ステージでみんなの顔とかメンバーの顔を見ながら歌うとね。本当に感動して泣きそうになっちゃって…

特に好きな歌詞は

いや 違う 今の自分だって 
そう ちゃんと価値がある
Face up you

今 僕ができることは
嫌いな自分隠すことじゃない
曝け出したまま笑顔で 
君に会いにいくことだ

みんな特別なんだよ。

よく、”自分がいなくても一緒だよね”そんな言葉を耳にしますが。。
誰一人として同じ人なんていない。世界のどこを探しても君は君しかいないよ。

時には俯いたり、元気がなくなっちゃうときもあるかもしれない。そんな時は笑顔になれるまで焦らなくてもいいんだけど、でも自分はありのままでもいいんだって、自分は自分しかいないんだってその気持ちを忘れないでほしいなって。

みんなの中に輝くキラキラした部分を私たちのハレルヤを通して、感じてもらえたらなって思ってます。

みんなの人生に寄り添える一曲になれますように。みんなの心がハレルヤしますように!!そんな想いを込めてリリースさせていただきます!!!

四ノ宮 澪

初めてこの楽曲を聴いた時は「なんて素敵なメロディーと歌詞なんだろう…!私もこの曲を歌いたい!」そう思いました。

ハレルヤを歌えることになった時はとても嬉しくて、この楽曲を必ず世に広めるぞと決意しました。初めてきいた時はとてもキラキラした曲に感じていたのですが、キラキラだけではなくて心に寄り添ってくれる楽曲で私自身もたくさんこの曲に救われてきました。

選べないくらい全部が素敵な歌詞なのですが、ここでは2つの箇所をピックアップしたいと思います!

1つ目は

明日は晴れ ハレルヤ
虹に変われ ハレルヤ
恐れたまま ハレルヤ
笑い飛ばせ ハレルヤ

の箇所です。

私は普段何でもポジティブに考え、笑顔でいるように意識しているのですが、ネガティブになってしまうことも多々あります。
しかしこの部分を聴き、例え今日悲しいことがあったとしても明日はいいことがある!嫌なことがあってもいい、全部今後に繋がる虹がかかる!何かに対して怖がっててもいい、全部笑い飛ばしてしまおう、そのままでもきっと私は大丈夫だって思えてとてもとても励まされましたし、今も励まされています!

2つ目は

今 僕ができることは
嫌いな自分隠すことじゃない
曝け出したまま笑顔で 
君に会いにいくことだ

の箇所です。

ありのままの私で大好きなファンの方に、そして周りの方に会いに行こう、そして会えるって本当に幸せだなって感じられるこの部分もとっても大好きです!

『ハレルヤ』の歌詞には、誰もが励まされる部分があるのではないかと思います。この楽曲はたくさんの方の心に寄り添う、そしてヒカリを与えてくれる曲だと思います。

私自身もぎゅっと想いを込めていつもパフォーマンスをさせていただいています。全て心を込めているので、ライブの時にはその瞬間瞬間見逃さないようにご覧いただけますと幸いです。

今もこれから先も私は歌いながらもこの曲に救われながら生きていくと思います。生涯をかけて大切にしたい1曲です。この曲と共にたくさんの方と前へ進んでいきたいです!ぜひお聴き下さい。

虎葉 あやか

(準備中)