アイドルになるまでのこれまで〜中学生編〜

四ノ宮澪

皆様こんにちわんです🐕
ブログ更新お待たせいたしました🙇🏻‍♀️

-SETSUNA-トマトレッド担当の四ノ宮 澪(シノミヤ レイ)です🍅

今回は中学生の頃を振り返ってお話ししてまいります!

中学生になり初めての部活動がスタート!
色々悩みましたが、ソフトテニス部に入部。
ソフトテニス部は人気すぎて入部テストがあるほどでした!

先輩方がとにかく可愛くて目の保養だったなあ☁️☺️
好きなことはやるなら本気で!な性格なので部活も学校も皆勤賞🏫
朝練には毎回参加し、帰宅後も自主練習をたくさん行いました!

一方で勉学には勤しめないタイプでした_| ̄|○

自主勉強は続かず、授業中も全く集中していなく、なんと数学のテストで4点を取る始末🫠
父は大激怒で習い事のダンスはやめなくてはいけなくなりました‥(好きなことだけしていてはいけないという教訓を得ましたね)

その次のテストは猛勉強の末80点ほどは取れましたが、卒業までダンスを習いにいくことは禁止になり、ダンスに通えない分自分でしようと思い、当時はE-GirlsさんのDVDをお小遣いで購入しそれを見てよく踊っていました💭

ちぇむの通っていた中学校では、運動会で3年生が仕切る全校女子全員で踊るダンスがあり、3年生の時にはそのリーダーを努めさせていただきました❣️

不安もたくさんありましたが、どんなダンスがみんな踊りやすいかな?楽しいだろう?全校生徒のフォーメーションはこれなら見栄えいいかも!などと試行錯誤する時間はとても楽しかったです!✨

夏休み友人と学校に集まり、たくさん話し合い練習した日々は本当に充実していて、今でも鮮明に思い出せます!☺️

しかしちぇむは夏風邪を引いてしまい指示を出す役なのに声が出ず、紙に書いて指示を出していたのは今でも笑える思い出です😆(仲間にはご迷惑をおかけしました🙏🏻)

この経験も表立ってパフォーマンスしたい気持ちに火をつけていたなあと今では思います😳

ついでにブログのために実家でお写真等を探していたらダンスを全校女子に伝える時に使った用紙が出てきたので載せます!(恥ずかしいですが😹)

中学校ではいじめを受けることはありませんでしたが、ちぇむが未熟だったので友人との衝突も多々ありました💦

壁にぶつかった時は有名な方の名言をみたり、阿部真央さんの『Believe in yourself』を聴いて自分を鼓舞していました!

とっても素敵な楽曲なので皆様聴いてみてください☺️

全てが有難い経験だったなあと思います!

そんなこんなで高校に無事受かり、初めてのスマホを購入してもらえて、ダンスのレッスンにも行っていいことになりました!✨

ざっくりしてしまいましたが、次回高校生編です!
(長々と振り返っていますがこれみんなに需要あるかな!?楽しんでもらえていたらいいな🥹)

皆様にとって真っ赤なトマトが実るようなそんな素敵な一週間になりますように✨🍅

また来週お会いしましょう❣️

ばいちぇむ〜❣️


【-SETSUNA-ライブ】
『刹那革命-Prologue-』
日程:10月14日(火)
時間:OPEN19:00/START20:00
会場:大塚HEARTS NEXT
チケットはこちら

『刹那革命-Rising-』
日程: 11月11日(火)
時間:OPEN19:00/START20:00
会場:大塚HEARTS NEXT
チケットはこちら

【ジョバンニ44フェス】
日程: 2026年1月14日(水)
時間:OPEN15:00/START16:00
会場:日本武道館
チケットはこちら